2014 5.1 |
カナダガン(Canada Goose) |
カナダガン(Canada Goose:カナダ雁)です。 カモ目カモ科の鳥で、全長55-110cmです。 カナダ、アメリカ、アリューシャン列島、イギリス、スカンジナビア半島南部、デンマークに分布しています。日本にも移入(籠脱け?)されて各地で野生化繁殖しています。 雁などの大型の鳥は長距離移動するとき画像のようなV字型編隊飛行をします。いくつか理由(説)がありますが、飛行時の空気抵抗を減らすことが大きな理由のようです。車、バイク、マラソンなどのレースで前にぴったりくっついて走行すると空気抵抗がへるというスリップストリーム走行はよく知られています。自動車で空気抵抗を測定した実験で、真後ろだけでなく斜め後についた場合も空気抵抗が減少することが確認されています。なお後続の走行体だけでなく前の走行体の走行抵抗も減少します。これは後の空気の流れがよくなって後に引かれる力が減少するからです。こうして編隊(隊列)移動することによって群全体の移動抵抗が大きく減ります。このような編隊飛行を「雁行」といいます。 それでも先頭は後続に較べて少し抵抗が大きいので、V字の頂点(先頭)は徐々に変わりながら移動しています。 鳥が斜めにずれて編隊を組むのは天敵などの障害を群として発見しやすいという理由があるようです。 |
2014 5.1 |
カナダガン(Canada Goose) |