前 |
ハッカチョウ (八哥鳥) Crested Myna |
快鳥画集 No.0258 | 次 |
ハッカチョウ(Crested Myna:八哥鳥)です。スズメ目ムクドリ科の鳥で、全長約26cmです。中国南部、海南島、台湾、ベトナム、ミャンマーに分布します。フィリッピン、カナダ、マレーシアには人為的に持ち込まれて繁殖しています。日本にも移入され、横浜など各地に定着しています。平地や低地に生息します。昆虫、果実、種子などを食べます。牧場の牛の足下にいて、足下から追い出される昆虫を捕食することが知られています。綺麗な声で鳴きます。樹洞や建物の隙間に営巣します。壁の水抜きの穴の中にも棲むことがあります。♂♀同色です。全身が灰色がかった黒色で、下面は淡い色です。頭は光沢のある黒色で、前頭に短い冠羽があります。翼の初列風切の基部は白色で、飛翔時に目立ちます。尾の先端は白色、下尾筒は黒色で、羽縁にうろこ形の白斑があります。嘴は黄色、基部は赤色で足は橙色、虹彩は金色です。 古来から水墨画に描かれたハハチョウ(八八鳥)はハッカチョウです。台湾ではカーレン(加令)ともいわれます。クロマルとかコクマルという異名もあります。 「ハッカチョウの特徴」もご覧下さい。 ハッカチョウの鳴き声も聞いてみて下さい。 |