前 |
オオシギダチョウ (大鷸蛇烏) Great Tinamou |
快鳥画集 No.0862 | 次 |
オオシギダチョウ(Great Tinamou:大鷸蛇烏)です。シギダチョウ目シギグチョウ科の鳥で、全長38-46cmで♀の方が大きいです。メキシコ南部から南アメリカのブラジル中部、ボリビア北部に分布しています。標高1000m以下の湿った密林に生息します。開けた所に出ることは少なく薄暗い林の中をゆっくりと移動しますので見かけることが少ないですが、美しく「フルートの音色のよう」といわれる口笛のような声で鳴くので存在がわかります。地上を歩き回りながら草の種や木の実を採食しますが昆虫などの小動物も食べます。危険を察知した時は飛びますが飛行距離は長くないです。夜は木の枝やツル植物に止まって眠ります。♂♀同色で全身がオリーブ褐色ですが、下面はやや淡く腹に黒色の横斑があります。頸が長く尾は短いです。頑丈な足は青灰色。巨木の幹のくぼみなどに青緑色の卵を4個ほど産みます。産卵後♀はテリトリーを守り、抱卵は♂が行います。一羽が卵一個を抱卵するので最大で四羽の雄がテリトリー内で抱卵します。一妻多夫の繁殖でアメリカレンカクと同じです。約20日で孵化し数時間後には歩くことができるようになります。一千万年前に存在した原始的なダチョウのような種から進化したと言われ、体内組織が爬虫類に似ているそうです。 |