HPHP  野鳥版 風景版 興味版 麺食版 ブログ快鳥 ブログ快景 掲示板 アーカイブ サイトマップ 更新記録 リンク メール NPHP

金環日食
2012年5月21日に、我が家の近くでは173年ぶり、日本全体でも25年前に沖縄で見られて以来という金環日食を観察・撮影することができました。撮影地(静岡県)では2012年5月21日午前7時32分頃が金環の中央でした。上の画像はほぼ金環中央時の画像です。バランスのよいリング(金環)が見られました。

なかなか見られない金環日食なので楽しみにしていましたが、当日の天気予報は金環食帯付近はほとんどが曇の予報。数日前から金環日食帯の中央付近で晴れるところはないかどうか探していましたが、茨城県の行方市から鹿児島の指宿あたりまでどこも曇の予報。私の住んでいる横浜も例外ではありません。一日前に静岡県の袋井市、磐田市あたりが早朝に晴れるとの予報がでました。20日の深夜にチェックしても予報は同じです。そこで深夜2時出発で磐田市方面に出かけることにしました。車で200km強走って日出時刻頃に現地に到着しましたがどんよりと曇っています。あわてて天気予報を再チェックすると晴の開始時刻が6時間ほど遅くなっていました。東海道沿いに浜名湖あたりまで晴れ間を探しましたがなかなか雲の切れ間がありません。諦めかけて元の方向に戻りかけたら袋井市付近に雲の切れ間から明かりが差し込んでいるところが見えました。急いでその付近に移動しました。晴れているわけではありませんが雲が薄く、何とか太陽が見られる場所がありました。そこも雲の流れに応じて時々刻々状況は変化しますが車で条件のよい場所に移動しながらなんとか撮影できました。
多くの画像が雲がかかっているため鮮明ではありませんが、日食の状態が分かる程度には撮影することができました。



下の画像は9枚の撮影画像を時系列順に合成したものです。



   
下の動画(GIFアニメーション)は6時57分から8時30分の間の日食の変化を撮影した21枚の画像から作成しました。その元画像を下に示します。


注記は撮影時刻(時:分:秒)、金環中央時刻(撮影データから午前7時32分5秒と推定)を中心とする時間経緯(+/-分:秒)です。
06:57:05(−35:00) 07:10:58(−21:07) 07:16:37(−15:28)
     
07:19:24(−12:41) 07:24:49(−7:16) 07:25:36(−6:29)
     
07:27:33(−4:33) 07:29:16(−2:49) 07:29:40(−2:25)
     
07:29:55(−2:10) 07:32:05(0:00)金環中央 07:34:32(+2:27)
     
07:34:35(+2:30) 07:34:53(+2:48) 07:35:35(+3:30)
     
07:36:35(+4:30) 07:39:47(+7:42) 07:42:34(+10:29)
     
07:48:30(+16:25) 07:54:51(+27:46) 08:30:37(+58:32)



下の画像は上の21枚の画像の3枚目、07:16:37の画像の一部を拡大したものです。よく見ると月の影の縁が少し凸凹しているのがわかります。月の表面の山谷の影が見えているようです。また太陽の部分に黒い斑点のようなものが見えます。太陽の黒点が写っているものと思われます。



今回の金環日食はアメリカでも見られたということをテレビの報道や従姉妹からのメールで後から知りました。アメリカではロサンゼルス、グランドキャニオン、モニュメントバレーなどで金環日食が見られたそうです。この時期アメリカに行く予定がありました。アメリカで見られることを知らなかったものですから、金環日食を日本で撮影してからアメリカに行く日程計画にしました。もし早めに知っていたらきっとアメリカに行って撮影していたと思います。
「駅馬車」などの映画の撮影地として有名なモニュメントバレーは大好きな場所です。そこの景色を背景に金環日食が見られたら最高です。あの付近は晴れることが多く、きっと綺麗に見られたことでしょう。下の画像はテレビ報道を元に想像してモニュメントバレーで撮影した画像と金環日食を合成したものです。こんな光景を見て、撮影したかったと悔やんでいます。
アメリカに行ってから聞きましたが、アメリカでも金環日食は大きな話題になっていたそうです。グランドキャニオンには峡谷を背景にした金環日食見物の観光客がたくさん押し寄せたそうです。コロラド州のスタジアムでは数万人が集まって金環日食のパブリック・ビューイングを行い、大きなスクリーンに映るアップ画像と実物を両方見ながら盛り上がっていたそうです。



2011年12月10日の皆既月食2もご覧下さい。


感想、コメントなどはメールか掲示板でお寄せ下さい。
HPHP 野鳥版 風景版 興味版 麺食版 ブログ快鳥 ブログ快景 掲示板 アーカイブ サイトマップ 更新記録 リンク メール NPHP