04/12 ストーンヘンジのレイアウト
Layout of Stonehenge
ストーンヘンジのレイアウトです。ストーンヘンジは三つの段階で造られたそうです。最初の段階は約5000-4800年前で、堀(溝)、土塁、土坑(穴)などがある直径100m以上の円形広場が造られ、中央に聖壇(祭壇)が設けられました。第2の段階は約4500-4100年前で、中央に木造の建物が造られ、正確な四角形に位置するステーション・ストーンが設置されました。南北の塚はその跡だそうです。中央の聖壇の周りには円形のブルー・ストーンが設置されました。最後の第3段階は約4000-3500年前で、最も大きな石群が構築されました。30個の巨石を直径30mの円形に並べ、上部に横石をおいたサルセン・ストーン・サークルが造られました。また最大の構造物である三石塔も造られました。巨石を2本立てた上に横石をおいた高さ7mほどの塔が5組、聖壇を囲んで馬蹄形に配置されました。
入り口付近にはヒール・ストーンがあります。中央から見ると夏至の朝の太陽がその真上に昇るそうです。アメリカの物理・天文学者ホーキンズの発見です。ストーンヘンジは夏至、冬至、春分、秋分、日食、月食などの予測が目的で建てられたとの説があります。5000-3500年前に高度な天文学の知識とそれを活かす建築技術をもった人達がいたということでしょう。