2001 | 鎌倉ハイキングの歴史(5) 2001年 上崎さんが作成した記録とビデオの説明書を元に作成しました。 |
|
|
|
43 | 2001.1.7(日)東慶寺の蝋梅 白山神社→散在が池→鎌倉宮(正式参拝)→荏柄天神→鶴岡八幡宮→寿福寺→葛原岡神社→浄智寺→東慶寺→北鎌倉 21世紀元年最初の初詣ハイキング、多少寒さがこたえましたが、行き先きざきで、めでたいお神酒をいただき内から温めて、22,000歩きました。お疲れ様でした。願い事は沢山ありますが、何といっても身体健康、万事如意とお願いしました。みなさんの願い事は何だったでしょうか?初詣ハイキングのトリは定番の「東慶寺のろう梅」一年の始まりとともに春の兆しを感じさせてくれる花です。みんなの顔もほころび始めました。鶴ヶ丘八幡宮ではお正月に相応しい神代神楽を見ることができました。太太神楽、太神楽のこと、伊勢大神宮で行われる神楽とありました。 |
|
44 |
2001.2.3(土) 鎌倉節分 |
|
45 | どなたか写真を提供してください | 2001.3.4(日) 宝戒寺→浄妙寺→瑞泉寺 天候が不順で、10:30にスタートしました。参加者は中西、板垣*2の3名でした。前半は嵐のような状況でしたが、昼からは太陽も現れました。赤、桃、白、桃と白のあえの子等の梅属、福寿草が満開でした。雨があがった後、鳥もでてきました。その他種々ですが書こうと思うと出てきません。まあ、天候の割に得できた1日でした。(板垣さん情報
)
|
46 | 2001.4.1(日) 鎌倉の桜 散在が池→建長寺→八幡宮→妙本寺→本興寺→長勝寺 出発前から鶯の歓迎を受けました。八幡宮源平池ではお花見宴会を繰り広げました。源平池では白鳩、白鷺などの歓迎を受けました。(写真は建長寺の桜の前) |
|
47 | 2001.5.5(土) 鎌倉のツツジ 散在が池→百八やぐら→鎌倉宮→杉本観音→妙法寺(苔階段)→安養院 出発間際ポンプ小屋下の藪の中にウグイスの姿をみました。 雑賀さんの職場のニックご夫妻田中さん 鎌倉宮から大泉さんも参加されました。見事な躑躅を観賞。(写真は安養院のツツジの前) |
|
48 | 2001.6.3(日) 鎌倉のアジサイ 散在が池→東慶寺→源氏山→極楽寺→成就院→御霊神社→収玄寺 散在が池のキセキレイ、東慶寺のイワタバコ、成就院のアジサイなどを楽しみました。今年は雨が少ないせいか少し時期が早かったようです。収玄寺境内に葉が金魚の形をした金魚椿があります。何とも楽しい葉っぱです。花はどんなふうに咲くのでしょう。冬に確かめに訪れたいです。(写真は散在が池のキセキレイ) |
|
ホ タ ル 狩 り |
2001.6.17(日) 荒井沢ホタル狩り 荒井沢に蛍狩りに行き、幻想的なホタルの舞を堪能しました。 写真は木の葉に止まったホタルです。フラッシュなしでの闇夜のホタルの撮影は難しいです。 |
|
49 | 2001.6.30(土) アジサイと新鮮魚貝 江ノ島→かご屋→満福寺→浄泉寺→小動神社→江ノ島 写真は江ノ島植物園において撮影。かご屋にて新鮮な魚料理の昼食をエンジョイしました。 |
|
2 0 0 1 年 合 宿 |
2001.7.21(土)−22(日) テニス合宿 山中湖・対静館 富士山をのぞむ山中湖畔における合宿です。帰路厚木ローヤルパークホテルで美味しい中華バイキングを味わいました。 |
|
50 | 2001.9.2(日) 秋の鎌倉 鎌倉宮→寶戒寺→妙隆寺→大巧寺→本覚寺 大巧寺の芙蓉がきれいでした。 |
|
51 | 2001.10.6(土) 箱根旧街道 箱根湯本→早雲寺→畑宿→甘酒茶屋→元箱根→お玉ヶ池→精進池 寄せ木細工見学。 須雲川では半分流された丸木橋に鉄板を利用して全員無事向こう岸へ。 石畳の急坂にはあごが出ました。きれいなトリカブト キジファミリーの出現にはびっくり。 無事箱根旧街道 26,000歩のハイキングでした。 |
|
52 | 2001.11.24(土) 高尾山紅葉狩り 高尾山登り口(車)→1号路→高尾山薬王院→高尾山→もみじ台→6号路→琵琶滝→高尾山登り口 紅葉の名所高尾山の秋を満喫してきました。高尾山頂の先、もみじ台の昼食は紅葉が舞い落ちる素晴らしい光景の中でした。帰りの道は上り下りのハイカーが混雑して渋滞が発生していました。 |
|
53 | 2001.12.8(土) 鎌倉紅葉狩り 天園(六国峠)→紅葉ヶ谷→鎌倉宮→覚園寺→瑞泉寺 秋の鎌倉の紅葉を楽しみました。紅葉ヶ谷は少し時期が遅かったようですが、覚園寺や瑞泉寺のモミジ、各所のイチョウの色がすばらしかったです。 |