2009 5.21 |
チェンマイのワット・チェン・マン |
タイのチェンマイ市のワット・チェン・マンです。 チェンマイはバンコクよりも古い時代にタイの中心となった都市で、タイの京都と言われています。ワット・チェン・マン(チェンマン寺院)は13世紀に現在のタイの北部に最初の王国、ラーンナータイ王朝を築いたメンライ王が宮殿内に建立した寺院です。 チェンマイ市内最古の重要寺院です。 画像右側の大きな建物が本堂です。その奥に金色の屋根の塔が見えます。15頭の象の半身像に支えられた仏塔で、ラーンナー初期の建築様式に夜ものだそうです。現在のものは往時の仏塔を復元したものです。屋根の金飾りは風鈴になっていて、風が吹くと涼しげな音を奏でます。 この寺院には水晶と大理石で造られた貴重な仏像が収められていて、毎年4月のソンクラーン大祭に市内を練り歩きます。 |