前 |
ヤマガラ (山雀) Varied Tit |
快鳥画集 No.0326 | 次 |
ヤマガラ(Varied Tit:山雀)です。スズメ目シジュウカラ科の鳥で、全長約14cmです。日本全土、朝鮮半島、台湾に分布しています。大木の多い常緑広葉樹林に生息します。昆虫・クモなどを食べます。液果や堅果も食べます。シイの実などを樹皮の割れ目などに貯食することがあります。樹洞に営巣し、 5-8個卵を産みます。♂♀同色です。頭上から頸側・腮・喉は黒色です。額・頬・後頭・胸上部はかなり白い黄褐色です。背中の下から上尾筒は青灰色です。翼の雨覆・三列風切は青灰色で、翼のほかの部分は灰黒色で羽縁は淡色です。下胸・腹・脇・下尾筒と背中の上部は赤褐色で目立つ色です。 番はどちらかが死ぬまで続く夫婦仲の良い鳥です。 古来から人間に身近な存在の鳥でした。昔は縁日などでつるべをたぐり上げて水を飲むとか、扉を開いておみくじを引いて運ぶ芸を演じたりして見世物になっていました。なつくと掌にのったりします。 俳句では秋の季語になっています。 英名ではJapanese Titともいいます。 「ヤマガラの特徴」もご覧下さい。 |