サシバ (差羽)
Grey-faced Buzzard Eagle
快鳥画集
No.0551
サシバ(Grey-faced Buzzard Eagle:差羽)です。 タカ目タカ科の鳥で、全長約50cm、翼開碍102-115cmです。 中国北東部、ウスリー、日本で繁殖し、中国南部、東南アジア、台湾、フィリピン、インドネシアで越冬します。 日本には夏鳥として渡来し、山形県以南の本州から九州までの低山帯の森林で繁殖します。10月初旬に大群で渡りはじめ、ハチクマとともに愛知県の伊良湖岬、紀伊半島,四国を横切り,鹿児島県の佐多岬で集結して南西諸島を南下してフィリピン・インドシナ・ボルネオ島・スマトラ島・ニューギニアなどで越冬します。松尾芭蕉の句にサシバの渡りを詠んだ「鷹ひとつ見つけて嬉し伊良古崎」があります。 山麓・丘陵や平地の主に常緑樹の森林に生息します。 朝と夕方に狩りをして、ネズミ、ズズメ、ヘビ、トカゲ、カエル、トノサマバッタ、イナゴ、ヤママユガの幼虫などを捕食します。 本州での産卵期は5-6月で、アカマツやモミの高い枝に小枝を組んで巣を造り、青白色無斑の卵50.5×37.5mmを3-4個産み、雛は28-30日で孵化し、その後34-36日ほどで巣立ちます。 枯木の頂上に好んで止まります。滑空を主としてときどき羽ばたく飛び方をします。 ピックィーまたはピュークイーと遠くまで響く鋭い声で鳴きます。