リュウキュウツバメ (琉球燕)
Pacific Swallow
快鳥画集
No.0650
リュウキュウツバメ(Pacific Swallow:琉球燕)です。 スズメ目ツバメ科の鳥で、全長約13cmです。 インド南部、スリランカ、インドシナ、ニューギニア、オーストラリア、タスマニア島、南西太平洋諸島、フィリピン、台湾、日本に分布しています。日本では奄美諸島、琉球諸島に留鳥として生息しますが数は多くありません。 農耕地、河川、市街地、海岸などに生息します。 飛翔しながら飛翔昆虫を捕食します。 チュピッ、ツピッと鳴きます。 人家、建物、橋桁などの壁面に土と枯草を使って椀形の巣を造ります。洞穴などにも営巣することがあります。 4-5月に灰白色に褐色や灰色の細かい斑点が鈍端側に密にある卵(約18.5×14mm)を4-5個産みます。 頭頂から尾と翼上面は光沢のある黒色、尾は浅く切れ込み、外側尾羽の先端近くに白斑があります。翼下面の風切は黒く、雨覆は灰黒色です。額、喉、頬は赤茶色で、胸から腹はくすんだ褐色、下腹になるにつれ淡くなり、下尾筒には白く黒いうろこ状の斑があります。嘴と足は黒色です。 マタガラシ、マツテーラ、マツタラグワーなどとも呼ばれます。