前 |
キハシボソキツツキ (黄嘴細啄木鳥) Yellow-shafted Northern Flicker |
快鳥画集 No.0134 | 次 |
キハシボソキツツキ(Yellow-shafted Northern Flicker:黄嘴細啄木鳥)です。キツツキ目キツツキ科の鳥で、全長26-36cmです。北アメリカから中央アメリカの東部に分布しています。西部にはよく似た仲間のアカハシボソキツツキ(Red-shafted Northern Flicker)が分布しています。両方合わせてハシボソキツツキ(Northern Flicker)とよばれます。森林や林、灌木のある土地に生息します。耕地や市街地の公園などにも生息します。主食はアリで粘りけのある舌を使ってアリを引き出します。草木の実や甲虫・コオロギなども食べ、ときには空中捕食も行います。激しいドラミングをよく行います。巣は枯れ木に穴をあけて造り、白色卵を1-2個産みます。上面は褐色で黒っぼい横縞模様があり、下面は白っぼい色に黒い斑点が一面にあり、胸には大きな三日月形黒斑があります。頭上は灰色です。嘴の基部からでる頬線が♂は黒色で♀は明確な頬線がありません。翼上面は褐色に黒褐色の横縞があり、下面は黄色みをおびています。羽軸は黄色です。尾は黒褐色ですが、下面が黄色です。アカハシボソキツツキは翼と尾の下面が赤色です。嘴は黒色でかなり長く、やや下に湾曲しています。 後頭部に赤いハート型の斑があり、喉元の黒い三日月型の斑とともに特徴的です。 「キハシボソキツツキの特徴」もご覧下さい。 |