HPHP 野鳥版 風景版 興味版 麺食版 ブログ快鳥 ブログ快景 掲示板 アーカイブ サイトマップ 更新記録 リンク メール NPHP

2008
3.2
藪の中を動き回るところをマニュアル焦点スイープで撮影したシマバラマユミソサザイ
(コスタリカ)
2007年11月に訪問したコスタリカで撮影したシマバラマユミソサザイ(Bay Wren:縞腹眉鷦鷯?)です。

 上面も下面も栗色です。黒い頭、喉が白く、顔には白と黒の特徴的な斑があり、白い眉があるように見えます。翼とお腹に黒い横縞があります。これらの特徴が和名のもとになっていると思います。大きな声で繰り返し鳴きますので、いることはすぐ分かりますが、薮の奥深くにいることが多く、かつ素早く移動しますので、撮影することはもちろん、見ることも難しい鳥です。

 このような鳥の撮影は三重の難しさがあります。(1)薮の中ですっきりと見通せない。周囲に葉や枝が多く、オートフォーカスではピントがあわせにくい。(2)素早く移動するので、マニュアルフォーカスでじっくりとピントをあわせている余裕がない。(3)藪の中で光が少なくシャッター速度が遅くなり、ぶれてしまう。 これらはいずれも難しい問題で簡単には解決できません。今回の撮影で私が試みた手法は、下手な鉄砲も数撃てば当たる作戦応用編の「マニュアル焦点スイープ撮影」です。ネーミングは私が勝手につけています。具体的には連写モードで、マニュアルフォーカスで焦点位置をずらしながら(焦点距離をスイープさせながら)の連続撮影です。要するに、適当に(適切にではありません)焦点距離を変えながらたくさん撮影して、偶然焦点があった写真を期待するという、運を天にまかせ、数撃って当てる作戦です。(汗) ISO=800でシャッター時間1/6秒の撮影でしたので、ピントがあっても被写体ぶれ、手ぶれが発生してクリアな写真にはなりませんでしたが、数秒の間に11枚撮影して、概ねピントが合っている写真が1枚ありました。作戦は成功です。(^_-)v

感想、コメントなどはメールか掲示板でお寄せ下さい。
HPHP 野鳥版 風景版 興味版 麺食版 ブログ快鳥 ブログ快景 掲示板 アーカイブ サイトマップ 更新記録 リンク メール NPHP