HPHP 野鳥版 風景版 興味版 麺食版 ブログ快鳥 ブログ快景 掲示板 アーカイブ サイトマップ 更新記録 リンク メール NPHP

2008
3.16
スローシャッターで翼の動きを捉えたオオアオサギ
(アメリカ、グランドティトン国立公園)
2007年8月に訪問したアメリカのグランドティトン国立公園のオックスボーベンドで撮影したオオアオサギ(Great Blue Heron:大蒼鷺)の飛翔シーンです。

対岸の緑を背景に湖の上を飛んでいたオオアオサギです。アラスカから中央アメリカにかけて分布している鳥です。名前の通り大きな鷺です。日本で見られる最大の鷺はアオサギで、全長が90-98cmですが、オオアオサギの全長は91-137cmで、アオサギよりもさらに大きいです。大きな翼をゆっくりと羽ばたかせて優雅に飛びます。

早朝の日出前の撮影でした。この写真はシャッター時間1/4秒というスローシャッターでの撮影です。背景が大きく流れて、流動感のある写真になっていますが、それ以上に面白いのは翼の羽ばたきの動きが一枚の写真の中に写っていることです。大きな鳥で翼も大きく、ゆっくりした羽ばたきで飛びますので、普通のシャッター速度ではほとんど翼が止まった状態の写真になります。スローシャッターで撮影しないと、翼の動き全体を捉えることはできません。

1/4秒というスローシャッターでの撮影は手ぶれも被写体ぶれも激しく、クリアな写真にはなりませんが、うまく撮ることができるとダイナミックな動きを感じることができる写真になります。この写真もブレが激しいですが、それが背景の流れと鳥の羽ばたきを捉えていて、おもしろい写真になっています。

スローシャッターの風景写真についてはここをクリックしてご覧になって下さい。

感想、コメントなどはメールか掲示板でお寄せ下さい。
HPHP 野鳥版 風景版 興味版 麺食版 ブログ快鳥 ブログ快景 掲示板 アーカイブ サイトマップ 更新記録 リンク メール NPHP