3896213
画像掲示板H
ジャンルは問いません。気軽に投稿、返信、コメントしてください。投稿はこの下の「投稿する」をクリックして下さい。投稿フォームが開きます。
最大10画像投稿できます。大きな画像は枠がついて縮小表示されます。クリックして原サイズでご覧ください。


[HPHP トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
*--- Contents ---*
1.本年もよろしくお願いいたします   今年もお世話様になりました。   初めての夜空撮影   実りの秋ですが   ノビタキ、トンボは仲良し?   カンムリカイツブリ雛誕生   暑中お見舞い   プチ遠征   霧ヶ峰肩   霧ヶ峰肩
2.初見初撮りです   夏鳥   山・湖   迷鳥、珍鳥   近くの山で   湖畔が賑やか   寒中お見舞い   明けましておめでとうございます。   今年もお世話様になりました   昨シーズン遭えなかったオオマシコ
3.昨日の出逢い   先日の出逢い   白いカワセミ(アルビノ) White kingfisher (albino)   初見初撮り   湖畔にて   昨日の高原で   小鳥バスで有名な場所   残暑お見舞い   高原も暑い   暑中見舞い
4.炎天下の撮影   チョウゲンボウ巣立   先日今季初めてコマドリ撮影に   医療関係ヒーローへの青い鳥No. 166   Blue bird No. 166 for hero...   医療関係ヒーローへの青い鳥No. 165 Blue bird No. 165 for he...   別の場所でやっと撮れました   医療関係ヒーローへの青い鳥No. 164   Blue bird No. 164 for hero...   医療関係ヒーローへの青い鳥No. 163   Blue bird No. 163 for hero...   レンジャクに代わりコムクドリ、ノビタキが   医療関係ヒーローへの青い鳥No. 162   Blue bird No. 162 for hero...
5.早く咲いた桜   医療関係ヒーローへの青い鳥No. 161 Blue bird No. 161 for her...   医療関係ヒーローへの青い鳥No. 160   Blue bird No. 160 for hero...   ヨーロッパコマドリの鳴き声について   医療関係ヒーローへの青い鳥 No. 159  Blue bird No. 159 for hero...   温かくなってきました   ありがとうございました。   山から里に   医療関係ヒーローへの青い鳥 No. 158    Blue bird No. 158 for ...   カワウの塒の木にて
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・


桜キビタキ  投稿者: albion 投稿日:2014/04/22(Tue) 21:35 No.23234   HomePage

やっとというのか、本当は桜オオルリを先に撮影する予定だったのですが・・・
昨日オオルリは知人の庭に数羽を近くで観てきたのですが、キビタキが先に撮れてしまうとは・・
嬉しい誤算です。





Re: 桜キビタキ   KAICHO - 2014/04/24(Thu) 23:14 No.23237   HomePage

キビタキとか、オオルリとか、やはり春から夏にかけては
綺麗な色の鳥が多くなり、嬉しいです。
それにしても桜とキビタキというのは珍しい組合せだと思います。
少なくとも私にとっては。
いいものを見せて頂きました。こういう画像を見せて頂くと意欲が湧きます。


konnnitiha~~  投稿者: kyuu 投稿日:2014/04/22(Tue) 14:00 No.23233   HomePage

GW



休みの人羨ましいです(*^_^*)
  

 

W天気良さそうですね
私は普段より忙しいです
5月3日は四日市で催しです
私は休み無しですトホホ〜〜




Re: konnnitiha~~   KAICHO - 2014/04/24(Thu) 23:09 No.23236   HomePage

返信遅くなりました。
私も同じく「GWも仕事」です。
といっても文章書くだけですが。
書く内容がきまれば、あとは・・・

無理なさらないで体を大事にいたわってください。


モズ  投稿者: albion 投稿日:2014/04/17(Thu) 21:38 No.23229   HomePage

桜に集まる虫を採餌していました。





Re: モズ   KAICHO - 2014/04/20(Sun) 21:03 No.23232   HomePage

春を感じさせるような明るい色調の画が良い雰囲気です。
額に入れて飾っておきたくなるようです。
配色も構図も素晴らしいですね。

私にはモズというとなんとなく冬の鳥とイメージがあります。
「モズが枯木で鳴いている〜」という歌の印象が強いせいでしょうか。
実際には春から夏に繁殖して活発に活動するようです。


コマドリ  投稿者: すーやん 投稿日:2014/04/15(Tue) 23:13 No.23228   HomePage

今年もオガワノコマドリがやって来ました!
大瑠璃、キビタキ、センダイムシクイ、黒鶫、ヤブサメ等も
入って賑やかになっています(微笑)





Re: コマドリ   KAICHO - 2014/04/20(Sun) 20:58 No.23231   HomePage

すーやん、返信遅くなりました。
オガワコマドリはとても珍しい鳥でしたが、
最近はそうでもなくなったのでしょうか。
珍しい鳥が見られるのは嬉しいですが、あまりにも大きな変化は心配です。

コマドリ、綺麗に撮影できていますね。
立派なお立ち台で得意げなポーズが決まっていて、いいですね。


こんにちは〜〜  投稿者: kyuu 投稿日:2014/04/15(Tue) 13:06 No.23227   HomePage








  
 

GW前のひと時

皆さん予定決まって無い人も

ゆっくり考えましょう

のんびりしたいですね〜〜




Re: こんにちは〜〜   KAICHO - 2014/04/20(Sun) 20:54 No.23230   HomePage

kyuuさん、返信遅くなりました。
年度末が過ぎて少し余裕ができると思いましたが、
逆にますます忙しく、重要な案件が重なってしまっています。
嬉しいことに(?)GW中の宿題もたくさんあります。
のんびりはあと○年先送りのようです。


こんにちは〜〜  投稿者: kyuu 投稿日:2014/04/08(Tue) 14:52 No.23225   HomePage






私は仕事です(*^_^*)
  

 

やっと暖かくなりましたね朝夕は肌寒いですが
春の予定ありますか

私は悲しいですが無いですトホホ




Re: こんにちは〜〜   KAICHO - 2014/04/13(Sun) 23:26 No.23226   HomePage

kyuuさん、返信遅くなりました。
1週間フランスのコートダジュールに行っていました。
といっても仕事で、余裕が全くありませんでしたが。
フランスの南はもう随分と暖かくなってきていて、
バカンスで来られたら素晴らしいのにと感じるような状態でした。
仕事がうらめしかったです。

少し遅い桜の見物でもできると良いのですが。
歓送迎会も多いです。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m68 :Edit by Yamamoto -