9874134
画像掲示板H
ジャンルは問いません。気軽に投稿、返信、コメントしてください。投稿はこの下の「投稿する」をクリックして下さい。投稿フォームが開きます。
最大10画像投稿できます。大きな画像は枠がついて縮小表示されます。クリックして原サイズでご覧ください。


[HPHP トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
*--- Contents ---*
1.New 二番子誕生 +1   山湖にて   湖畔にて   湖畔に夏鳥がやって来た   本年もよろしくお願いいたします   今年もお世話様になりました。   初めての夜空撮影   実りの秋ですが   ノビタキ、トンボは仲良し?   カンムリカイツブリ雛誕生
2.暑中お見舞い   プチ遠征   霧ヶ峰肩   霧ヶ峰肩   初見初撮りです   夏鳥   山・湖   迷鳥、珍鳥   近くの山で   湖畔が賑やか
3.寒中お見舞い   明けましておめでとうございます。   今年もお世話様になりました   昨シーズン遭えなかったオオマシコ   昨日の出逢い   先日の出逢い   白いカワセミ(アルビノ) White kingfisher (albino)   初見初撮り   湖畔にて   昨日の高原で
4.小鳥バスで有名な場所   残暑お見舞い   高原も暑い   暑中見舞い   炎天下の撮影   チョウゲンボウ巣立   先日今季初めてコマドリ撮影に   医療関係ヒーローへの青い鳥No. 166   Blue bird No. 166 for hero...   医療関係ヒーローへの青い鳥No. 165 Blue bird No. 165 for he...   別の場所でやっと撮れました
5.医療関係ヒーローへの青い鳥No. 164   Blue bird No. 164 for hero...   医療関係ヒーローへの青い鳥No. 163   Blue bird No. 163 for hero...   レンジャクに代わりコムクドリ、ノビタキが   医療関係ヒーローへの青い鳥No. 162   Blue bird No. 162 for hero...   早く咲いた桜   医療関係ヒーローへの青い鳥No. 161 Blue bird No. 161 for her...   医療関係ヒーローへの青い鳥No. 160   Blue bird No. 160 for hero...   ヨーロッパコマドリの鳴き声について   医療関係ヒーローへの青い鳥 No. 159  Blue bird No. 159 for hero...   温かくなってきました
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・


近くの公園-本日  投稿者: 中島 忍 投稿日:2021/02/17(Wed) 16:31 No.23950

お世話様です。
朝から雪が舞い雪絡みの鳥を撮りに近くの高台公園へ行来ましたが風雪がひどくまた、鳥はハクセキレイに行き会ったのみ。
帰りに寄った公園でシメに出逢えほっとしました。





Re: 近くの公園-本日   KAICHO - 2021/02/18(Thu) 12:08 No.23952   HomePage

シメの威厳のある姿や雪を一生懸命食べている姿をありがとうございます。
寒い中の鳥見で大変だったことでしょう。体を大事にして下さい。
私はシメと雪の撮影はしたことがありますが、うまく雪と絡めて撮ることができませんでした。
お礼は風にあおられているシメです。
頭や胸の毛が逆立って、飾り羽のように見えて、お気に入りの一枚です。



医療関係ヒーローへの青い鳥55 Blue bird 55 for heroic medical p...  投稿者: KAICHO 投稿日:2021/02/14(Sun) 20:47 No.23949   HomePage

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染対策と拡大防止に努めて下さっている医療関係者の皆様への感謝と応援の気持ちをこめた「青い色」の鳥画像です。
These blue bird pictures are a special thanks and a shout out to our heroes who are medical personnel fighting against the new coronavirus COVID-19 pandemic.

第55回はクビワカワセミ(Ringed Kingfisher:首輪翡翠)です。喉から後頸に白色帯があり、首輪のように見えて英名と和名のもとになっています。和名はクビワヤマセミあるいはシロクビカワセミともいいます。

こちらは Facebook に載せているものと同じ種類の青い鳥ですが別シーンの画像です。



近くの高台公園-2/11  投稿者: 中島 忍 投稿日:2021/02/11(Thu) 15:39 No.23947

お世話様です。
朝晩は寒いですが日が伸びて来て、太陽が出ていればいい感じです。





Re: 近くの高台公園-2/11   KAICHO - 2021/02/11(Thu) 18:08 No.23948   HomePage

お久しぶりです。
年末から年の初めにかけて、ネット関係の活動を休止しており、ご迷惑をおかけしました。

ルリの♀の尾の色がこんなに綺麗だとは気付きませんでした。これだけでルリビタキと名乗る資格十分ですね。トラツグミの精悍な姿は堂々としていてかっこいいですね。
朝晩日が伸びてきたのを実感するようになってきました。おかげさまでこちらは厳しい寒さや雪になやまされることはなく、助かっていますが、コロナ感染は東京同様に激しく、外出自粛・家籠もりをしいられています。体が硬くなってしまうのを予防するために散歩がてら近所の川にカワセミに会いに行くくらいです。
まだまだ寒さが厳しく大変だと思います。ご自愛ください。

お礼は青い尾のルリコノハドリ(Fairy Bluebird)の後ろ姿です。



医療関係ヒーローへの青い鳥54  Blue bird 54 for heroic medical p...  投稿者: KAICHO 投稿日:2021/02/07(Sun) 14:49 No.23946   HomePage

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染対策と拡大防止に努めて下さっている医療関係者の皆様への感謝と応援の気持ちをこめた「青い色」の鳥画像です。
These blue bird pictures are a special thanks and a shout out to our heroes who are medical personnel fighting against the new coronavirus COVID-19 pandemic.

第54回はフナオクロムクドリモドキ(Boat-tailed Grackle:船尾黒椋鳥擬)です。ボートのような形と言われる尾が特徴の鳥です。日影では黒い体に見えますが、構造色の羽で、日向では青紫に見える綺麗な鳥です。

こちらは Facebook に載せているものと同じ種類の青い鳥ですが別シーンの画像です。



キバラガラ  投稿者: すーやん 投稿日:2020/12/23(Wed) 12:33 No.23943   HomePage

浜辺の公園に迷い込んで来たキバラガラです
多分、今年最後の出会いかもです (〃⌒0⌒)/~~





Re: キバラガラ   KAICHO - 2021/02/01(Mon) 14:14 No.23945   HomePage

すーやん
返信大変遅くなり、申し訳ございませんでした。
昨年末に兄が亡くなり、ネット関係しばらくお休みさせていただいていました。
少しずつ再開していきたいと思います。ご迷惑をおかけいたしましたが、またよろしくお願いいたします。

キバラガラという珍しい鳥の貴重な画像をありがとうございました。
調べましたら中国南東部の標高の高いところに生息しているシジュウカラの仲間の鳥だそうですね。
画像を見たときにヨーロッパのシジュウカラの仲間のアオガラ(Blue Tit:青雀)が腹の色がよく似ていると思いました。
枝に止まっているアオガラの画像を添付します。
キバラシジュウカラというシジュウカラの仲間の鳥もいます。台湾で撮影したことがあります。
画像を探して後ほどそちらの掲示板にお届けしたいと思います。

こちらも新型コロナの感染が深刻ですが、そちらも大変なようです。どうぞ健康に気をつけてご活躍下さい。



山は雪-12/14  投稿者: 中島 忍 投稿日:2020/12/15(Tue) 12:59 No.23942

お世話様です。
雪は降っていました、寒さを連れて来ました。





Re: 山は雪-12/14   KAICHO - 2021/02/01(Mon) 14:10 No.23944   HomePage

中島さん
返信大変遅くなり、申し訳ございませんでした。
昨年末に兄が亡くなり、ネット関係しばらくお休みさせていただいていました。
少しずつ再開していきたいと思います。ご迷惑をおかけいたしましたが、またよろしくお願いいたします。

雪の中での撮影と投稿ありがとうございました。
雪を背景の可愛い鳥達、映えますね。色も鮮やかです。
私も何回か雪の中での撮影を試みましたが、光の低下、過大なコントラストや降雪による視界遮蔽などの影響で撮影が難しかった記憶があります。
その代わり、珍しい場面や奇麗なコントラストで興味深い画像が撮れることもあります。
雪の中を舞う白いハクガン(Snow Goose:白雁)と雪の中で餌を探す赤いショウジョウコウカンチョウ(Common Cardinal:猩々紅冠鳥)です。

新型コロナの感染が拡大していて影響が大きいと思います。まだ寒い日が続いています。どうぞ健康に気をつけてご活躍下さい。
私が楽しみにしていた石垣島旅行も中止になってしまいました。せっかく情報を頂いたのに残念です。再度計画したいと思っていますので、その時活用させていただきたいと思います。ありがとうございました。



はやぶさの報道を見聞きして-12/6  投稿者: 中島 忍 投稿日:2020/12/09(Wed) 16:49 No.23940

お世話様です。
無性にハヤブサが気になって行ってみました。





Re: はやぶさの報道を見聞きして-12/6   KAICHO - 2020/12/11(Fri) 16:56 No.23941   HomePage

返信遅くなりました。
はやぶさ2はすばらしい成果ををあげましたね。本当に心から拍手です。

初代はやぶさは物語としては感動ものでしたが、技術的にはおそまつなもので、幸運の積み重ねで偶然帰還できたと思いました。
知り合いの米国人技術者は、日本中が大喜びしているようだがプロジェクトマネージメントはNASAと大きな差があるようだ、と言っていました。

ハヤブサは近くで見られたのですが、有名になって人がおしかけるようになってしまい、その後いっていません。代わりに何とか見られるソウゲンハヤブサを一枚。



医療関係ヒーローへの青い鳥53  Blue bird 53 for heroic medical p...  投稿者: KAICHO 投稿日:2020/12/06(Sun) 16:31 No.23939   HomePage

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染対策と拡大防止に努めて下さっている医療関係者の皆様への感謝と応援の気持ちをこめた「青い色」の鳥画像です。
These blue bird pictures are a special thanks and a shout out to our heroes who are medical personnel fighting against the new coronavirus COVID-19 pandemic.

第53回はアカハラシキチョウ(White-rumped Shama:赤腹四季鳥)です。濃い青色の翼と赤茶色のお腹が特徴で、力強く澄んだ綺麗な声で鳴きます。他の鳥の鳴き声を真似ることも多いです。鳴き声が力強く綺麗なので飼われることが多いです。

こちらは Facebook に載せているものと同じ種類の青い鳥ですが別シーンの画像です。



近くの山から山-11/23〜29  投稿者: 中島 忍 投稿日:2020/12/01(Tue) 21:03 No.23937

お世話様です。
あっちの山で餌を食べこちらの山で水飲み?。





Re: 近くの山から山-11/23〜29   KAICHO - 2020/12/01(Tue) 23:45 No.23938   HomePage

イスカの多彩な生態を見せて頂き、ありがとうございます。
鳥たちも食べたり呑んだり多忙なようですね。
近くでじっくり観察できて嬉しいでしょう。
私は箱根の大観山(たいかんざん と読むそうです)に、富士山・芦ノ湖・紅葉・雲海のコラボ狙いで夜明け前から日の出過ぎまで撮影に行きました。雲海の発生量が少し足りず、紅葉は盛りをすぎていました。それでも良い雰囲気の画像を撮ることができました。



医療関係ヒーローへの青い鳥52  Blue bird 52 for heroic medical p...  投稿者: KAICHO 投稿日:2020/11/29(Sun) 16:28 No.23936   HomePage

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染対策と拡大防止に努めて下さっている医療関係者の皆様への感謝と応援の気持ちをこめた「青い色」の鳥画像です。
These blue bird pictures are a special thanks and a shout out to our heroes who are medical personnel fighting against the new coronavirus COVID-19 pandemic.

第52回はイソヒヨドリ(Blue Rock Thrush:磯鵯)です。海岸に生息している綺麗な鳥です。翼の色は日影では目立ちにくい灰色に見えますが、日向では綺麗な青色に見える鳥です。

こちらは Facebook に載せているものと同じ種類の青い鳥ですが別シーンの画像です。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m68 :Edit by Yamamoto -