3896213
画像掲示板H
ジャンルは問いません。気軽に投稿、返信、コメントしてください。投稿はこの下の「投稿する」をクリックして下さい。投稿フォームが開きます。
最大10画像投稿できます。大きな画像は枠がついて縮小表示されます。クリックして原サイズでご覧ください。


[HPHP トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
*--- Contents ---*
1.本年もよろしくお願いいたします   今年もお世話様になりました。   初めての夜空撮影   実りの秋ですが   ノビタキ、トンボは仲良し?   カンムリカイツブリ雛誕生   暑中お見舞い   プチ遠征   霧ヶ峰肩   霧ヶ峰肩
2.初見初撮りです   夏鳥   山・湖   迷鳥、珍鳥   近くの山で   湖畔が賑やか   寒中お見舞い   明けましておめでとうございます。   今年もお世話様になりました   昨シーズン遭えなかったオオマシコ
3.昨日の出逢い   先日の出逢い   白いカワセミ(アルビノ) White kingfisher (albino)   初見初撮り   湖畔にて   昨日の高原で   小鳥バスで有名な場所   残暑お見舞い   高原も暑い   暑中見舞い
4.炎天下の撮影   チョウゲンボウ巣立   先日今季初めてコマドリ撮影に   医療関係ヒーローへの青い鳥No. 166   Blue bird No. 166 for hero...   医療関係ヒーローへの青い鳥No. 165 Blue bird No. 165 for he...   別の場所でやっと撮れました   医療関係ヒーローへの青い鳥No. 164   Blue bird No. 164 for hero...   医療関係ヒーローへの青い鳥No. 163   Blue bird No. 163 for hero...   レンジャクに代わりコムクドリ、ノビタキが   医療関係ヒーローへの青い鳥No. 162   Blue bird No. 162 for hero...
5.早く咲いた桜   医療関係ヒーローへの青い鳥No. 161 Blue bird No. 161 for her...   医療関係ヒーローへの青い鳥No. 160   Blue bird No. 160 for hero...   ヨーロッパコマドリの鳴き声について   医療関係ヒーローへの青い鳥 No. 159  Blue bird No. 159 for hero...   温かくなってきました   ありがとうございました。   山から里に   医療関係ヒーローへの青い鳥 No. 158    Blue bird No. 158 for ...   カワウの塒の木にて
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・


今季もやって来ました  投稿者: 中島 忍 投稿日:2015/12/14(Mon) 21:49 No.23523

 お世話様です。
異常気象でしょうか。
変な感じです。
今季で17年連続飛来です。





Re: 今季もやって来ました   KAICHO - 2015/12/16(Wed) 18:02 No.23527

毎年のことですが、嬉しい便りをありがとうございます。
もう何年になりますでしょうか、本当に律儀な鳥ですね。
翼が少し傷んでいるようですが、ますます立派な姿になっています。
神々しさまで感じます。
是非この場所で良い生活ができて、無事にまた旅立つことができるといいですね。
それまでの間素晴らしい姿を楽しませてもらいたいものです。


こんにちは〜〜  投稿者: きゅう 投稿日:2015/12/15(Tue) 14:41 No.23525   HomePage





      

  
 

      

師走も半ばですね

過ぎていく 秋を忍んで この音色
熊さん楽団 せめて明るく

テロ騒ぎ、消費税問題大変ですが来年は幸せ来るよう
伊勢志摩sミットもあります。心配です熊さんも頑張って音楽で
せめて明るく乗切りましょう




Re: こんにちは〜〜   KAICHO - 2015/12/16(Wed) 17:48 No.23526

早いものですね、今年は後半色々ありまして、あわただしく年末を迎えています。
騒がしい世の中ですが、無事に正月を迎えたいものですね。
少しでも明るくなることを願っています。
残り少ない今年ですが、気をつけて過ごしてください。


ルート66  投稿者: Deracine 投稿日:2015/11/21(Sat) 18:08 No.23519

ご無沙汰です。
上海で見つけたルート66です。





Re: ルート66   KAICHO - 2015/11/22(Sun) 10:21 No.23520

上海でルート66とは珍しいですね。どういうつながりがあるのでしょうか、興味深いですね。本家のルート66はおもしろかったです。我々世代の憧れの1つでした。上海にも同じような人たちがいるのでしょうか?


こんにちは〜〜  投稿者: きゅう 投稿日:2015/11/10(Tue) 14:25 No.23517   HomePage


        


  
 

立冬過ぎても暖かいです
伊勢もやっと紅葉見られるようになりました
まだ赤とんぼ飛んでいますが
インフルエンザも流行りそうです
嗽手洗い忘れずにですよ




Re: こんにちは〜〜   KAICHO - 2015/11/12(Thu) 18:20 No.23518

きゅうさん、急に寒くなってきましたね。
風邪に気をつけて、深まる秋を楽しんでください。
こちらの紅葉はこれからのようです。楽しみです。


こんにちは〜〜  投稿者: きゅう 投稿日:2015/10/27(Tue) 14:25 No.23515   HomePage




秋本番ですね


  
 

フルーツ大好きです

秋はみんな美味しいですね

体重気をつけてくださいね〜




Re: こんにちは〜〜   KAICHO - 2015/11/01(Sun) 10:57 No.23516

きゅうさん、返信遅くなりました。
先日ある方から果物をたくさんいただきました。おかげさまで秋の味覚を満喫することが出来ました。ありがたいことです。秋は様々な楽しみがありますね。紅葉など目の方も楽しみたいものです。
季節の変わり目、健康に留意して秋を楽しんでください。


ハヤブサの狩り  投稿者: Deracine 投稿日:2015/10/21(Wed) 23:00 No.23513

ピ−クは過ぎましたが、今年もヒヨドリとハヤブサの
バトルを観察することが出来ました。





Re: ハヤブサの狩り   KAICHO - 2015/10/25(Sun) 20:16 No.23514

返信遅くなりました。
例年のことですが、厳しい戦いですね。現在いるところはハヤブサの営巣地から比較的近い場所です。そこのハヤブサだと思いますが、時々飛んでいるのが窓から見られます。トビはたくさんいますがハヤブサは珍しいです。遠くからでも尾の形などでトビとは違う猛禽類だと分かり、もしやハヤブサではと期待します。バトルは見られませんが獲物を狙ってと考えられる急降下が見られます。


夕焼けの富士山  From Kaicho  投稿者: NORIKO 投稿日:2015/10/14(Wed) 17:18 No.23512

初冠雪の富士山
 雪は見えませんが空気が澄んできれいな夕焼けの中の富士山



こんにちは〜〜  投稿者: きゅう 投稿日:2015/09/28(Mon) 13:43 No.23510   HomePage



 
■月見えますか?■月見できますか■■■■伊勢は???■■
 

名月も 雲の上かな かくれんぼ

届いてみろと メール打つかな

■伊勢は雨の予報です夜は?
■■メールアドレス知りませんか?(笑)■■■




Re: こんにちは〜〜   NORIKO - 2015/09/30(Wed) 08:21 No.23511

月と富士山



教えてください  投稿者: 中島 忍 投稿日:2015/09/15(Tue) 08:26 No.23504

 お世話様です。
朝晩は寒くなりました。あの暑さはおしまいかな?
この鳥の名前を教えてください。





Re: 教えてください   kaicho - 2015/09/19(Sat) 21:41 No.23505

申し訳ありません。
今調べられる環境にないので分かりかねます。

調べるにあたり地域、環境等何か手立てを頂かないと難しいです。




Re: 教えてください   中島 忍 - 2015/09/20(Sun) 08:48 No.23506

お世話様です。
凄く大変なところにお邪魔してしまったようで誠に申し訳ありません。
撮影場所は、オーストラリアのキュランダでメガネコウライウグイスが実を食べているところで撮りました。
お手数おかけしてすみません。





Re: 教えてください   KAICHO - 2015/09/22(Tue) 08:41 No.23507

答えのみ
英名 Barred cuckooshrike also called Yellow-eyed cuckooshrike
学名 Coracina lineata
和名 カッコーサンショウクイ または ヨコジマカッコーサンショウクイ
だと思います。




Re: 教えてください   中島 忍 - 2015/09/22(Tue) 14:23 No.23509

お世話様です。
早速のご回答ありがとうございました。
そうとは知らずストレスを与えてしまいすみませんでした。
くれぐれもご自愛ください。


こんにちは〜〜  投稿者: きゅう 投稿日:2015/09/01(Tue) 12:04 No.23503   HomePage

  
 

あなたの秋はクリックしてください





暑さ寒さも彼岸までと言いますが
今年は大丈夫かな〜?
この暑さ何時まで続くのでしょう
健康管理しっかりとですね




Re: こんにちは〜〜   KAICHO - 2015/09/22(Tue) 13:11 No.23508

きゅうさん、いつもありがとうございます。
健康の大事さを噛み締めている今日この頃ですq


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m68 :Edit by Yamamoto -